「今月中に引越し予定です」という話をチラリとお知らせしたので
常連さまから、「今日はどこへ行けばいいの?!」とお問い合わせをいただきました。
今はまだ
COCOROで営業しております。
Dカール 0.15mm 両目90本
美容液でケアしながらのまつげエクステです。
丈夫なまつげが、もっと沢山生えますように!
昨日、引越し先の鍵を受け取りました。

まだ、がら~んとしています。
空き時間を見つけては、
コロコロと手で引くカートでちょっとだけ荷物を移動させました。
とりあえず、カーテンが要るなぁ。
これから少しずつ準備をしていきます!
スポンサーサイト
今日で1月も終わりです。
今月は、思った以上に?!
ご新規でご来店くださったお客様が沢山ご来店くださって嬉しく思っています。

まつげエクステやまつげパーマを初めて経験される方も沢山いらっしゃいました。
新しい年に、新しいチャレンジ!
初めてのことをする時の緊張感や
初めてのお店に入るワクワク感・・・
小さなことでも、
毎日ワクワク・ドキドキする気持ちを感じながら過ごすのってステキなことですよね。

今年は、私も新しいチャレンジをしたいと思っています。
このところ、興味を持ち始めた「お肌」のことを勉強しようと思います。
沢山のお客さまと接していて
「肌」のトラブルで悩んでいらっしゃる方が相当数いらっしゃることを知り
自分もいわゆる「お肌の曲がり角」を迎える年齢になったこともあり
本質的な肌の知識が必要だと思うようになりました。
トラブルが出た時に、
都度スキンケアアイテムを投入してしのぐような方法ではなく
トラブルの出にくい、細胞1つ1つが元気でいられるようなケアと
沢山のメイク道具やスキンケアアイテムが無くても
どんな時でも健やかな肌で過ごせるというのが私の理想です。
元々面倒くさがりなので必要以上のことをしたくないというのもありますが・・・
美しい肌とまつげエクステで、スッピン力(←勝手に作りました)を
レベルアップできたら毎日ウキウキになると思いませんか?

勉強の時間を取る都合上2月11日以降
勝手ながらしばらくは、ご新規さまの受付を控えさせていただきます。
今後の営業日は
☆コチラ☆にUPいたします!
リピーターさまには、改めてご連絡させていただきますので
よろしくお願いいたします。
寒いのはニガテですが、冬のツーンとした空気は気持ちイイですね。
そして、今の時期だから楽しめるウィンタースポーツや温泉。。。
冬ならではの楽しみもいっぱい☆
私は「焼き芋」が楽しみです~!
スノボや温泉へ行かれる時にエクステが付いていると楽チンですね。
スッピンでもエクステだけが目立たないように
長さや太さを選べば自然に仕上がりますよ~。

エクステは初めてだから、派手にならないか心配・・・
という方も、自然に見えるデザインから
トライしてみてはいかがでしょうか?
どんな風に見せたいかご相談くださいね
今日は、カラーリストの
Mayumi*さんがご来店くださいました!
Mayumi*さんは都島のサロンでカラー診断・セミナー等をされていて
実は私、先日パーソナルカラー診断をしていただいたところなんです。
そのときのレポは
コチラ来週、大切なイベントがあるそうで
その為に目ヂカラUPです
Cカール 0.15&0.1mm 120本
少~し痛んでいる毛もあるので、
痛んでいる毛には、細目のエクステを装着しました。
イベントの為に、もっと、ガツーン!と付けたいところですが
ここはちょっと我慢して
元のマツゲに負担がかかって抜けてしまわないように。。。
丈夫なマツゲが育ってきたらガツーン!と付けましょうね。
さんのブログはこちら
あなたに似合う色が見つかるサロン Moon&Sun少し前に、かなり漠然と「色って何??」と
自分でも良く分からないギモンを持ったときに
Mayumi*さんのブログを見つけ、カラー診断をお願いすることになりました。
楽しくって為になる!面白いブログです~~!
今日は成人式でしたね!
雪のちらつく中、
沢山の新成人の方をお見かけしました。
お店の前の道は、普段そんなに人通りが多くないのですが
今日は華やいだ雰囲気でいっぱいでしたよ~。
そして先日は、成人式用に
とまつげエクステを付けにご来店されたお客さまもご来店されました。
Cカール 0.15㎜ 120本
当日のお振袖はピンクの古典柄、
メイクもナチュラルにするということでしたので
ボリュームUP&フレッシュさも出るように
ご相談しながら付けるエクステを選択しました。
普段は付けマツゲを使うこともあるそうですが
大人の門出となる成人式の為に
付けマツゲではなくエクステを選択されたのは
「大人になる」という気持ちの現れなのかもしれませんね。
大切な日のお手伝いをさせていただいて
ありがとうございました。
また、晴れ着のお写真も見せてくださいね