リピさまYチャン

前回初めてエクステに挑戦されて
「メイクが楽になった」とのこと。
わかります・わかります。
ワタシ自身そうなのですが、
Yチャンの毛は下向きに生えているので
朝、カールをつけてマスカラで仕上げても
湿気などでカールが取れやすいのだと思います。
エクステは、付ける仮毛にカールがついているので
カールが取れてくる心配がありません。
カールがとれてしまうストレスが無くなると
快適に過ごせますよね?!
今回は「前回よりも増毛したい!」とのことでしたので
残っている毛に足して・足して
120本にしてみました。
前回に比べ両目で30本増えたので
目チカラもUPデス

右目尻に部分的に切れ毛があるので
頑張って育てていきましょうね



















夕方はリピさまのAチャンが仕事帰りに駆けつけてくれました。
今日は、一度リムーブしてからの付け直しです。
ずーっとエクステをしている方でも
2ヶ月に一度はリムーブして根元を洗浄するのが理想です。
根元に汚れや残っていたり、
自まつ毛が伸びることで
仮毛の方向にバラつきが出てしまったり・・・
エクステがたくさん残っている時は
勿体無いので・笑
お時間があるときは時々リムーブして洗浄しましょうね

Aチェン、初めてのご来店の時は
両目尻の毛が切れたり・抜けたりして
まばらなカンジでしたが、
切れ毛もだいぶん伸びてきて
仮毛が付けられるようになってきました


両目で120本。
もう少し付けられるのですが
まつ毛の健康のことを考えると
遊びの毛も残しておいたほうが良いですねっ。
ボリューム的にも
普段は120本がAチャンのベストではないでしょうか?!
弱っていたまつげも順調に育ってきていますので
この調子で健康なまつげを育てていきましょうね

実は、今日ご来店のお2人はお友達同士。
お2人とも前回より本数が増えましたので
お互いチェックしてみてくださいね~


今日はありがとうございました
スポンサーサイト
3人のお子さんのお母さまであるOさまにお越しいただきました。
とっても可憐なママさんです

この週末にとあるガイド本の撮影があるんだとか。
よぉ~っし!
撮影に向けてキレイになっちゃいましょ~


2ヶ月前に付けたエクステが10数本残っていたので
一度オフして付け直しデス。
Cカール 0.15㎜

キレイな瞳がCカールでグッと引き立ちました

撮影もバッチリですねっ
頑張ってきてくださいね~
さささ寒いっっ

何だか急に冷え込んで
自転車愛用者のワタシは耳がちぎれそうです。。。
今ちょっと体調を崩しておりまして
咳・くしゃみ・鼻水の三重苦デス
「はっくしょ~い」とくしゃみをしたら、
「志村けんみたい。」と言われてしまいました。
とほほ・・・
皆さま、体調にはお気をつけくださいね。。。














今日は学生さんのMチャンが
バイクを飛ばして来店くださいました。
寒い中ご来店いただき、ありがとうございますっ

Mチャンは元々のまつげがビュンビュンに長いのですっ。
長い部分は13㎜の長さの仮毛が埋もれてしまうほど。。。
目頭から11㎜をつけて、更にビュンビュンに!
因みに、11㎜といったら、
人によっては、目尻の一番長い部分に使ったりするような長さです。
Mチャンのは目が大きく、顔のバランスからいっても
これだけ長いものを目頭に付けても不自然じゃないのですよ

9月末につけた120本のうち20本ちょい残っていましたので
今日付けた60本と合わせて80本。
右が取れやすいので、見た目わからない程度に
オマケで増やしておきました

真中が長めのキュートなイメージのデザインですが、
Mチャンのストレートの黒髪と合わせると
クールに見えますね。
CuteなデザインがCoolに見えるなんて不思議★
「意志ある目元」というカンジでステキですね

今日はありがとうございました。
また、お昼寝がてら遊びにきてくださいね
今日はMさま&Yさま、お友達2人で3週間リペアです。
前回それぞれ90本付けて、
3週間経った今日
なんと・・・
2人とも50本以上残っているじゃぁないですかっっ



すごい・すごい
なんと優秀なのでしょう


Yさまは普段横向きに寝られるそうで
本当なら下にして寝ている方の目が
取れやすいハズなのですが、
抱き枕2ヶを駆使して
まつ毛が直接当たらない寝方をあみだされたそうです・笑
実はワタシも横向きに寝る派で
初めてエクステを付けたときは
上を向いて寝るのが
少しストレスだったりしたのですが、
こうやって、楽しみながら工夫して
長持ちさせるなんて
ステキすぎです

お2人とも60本ずつ追加して
取れやすいほうの目にちょっとオマケ

残っていた毛と合わせて110本以上になりました。
11月末までのキャンペーン価格で
¥3,000-也~
11月末までキャンペーン価格になっていますので
上手にご利用してくださいね

今日はこの後2人でお出かけされるとのこと。
お2人仲が良くって羨ましい限りです。
お2人とも「生き様」がかっこよくって。。。
このお2人が仲が良いのは
なんだか、わかるような気がします。
今日は雨の中ありがとうございました
お友達のご紹介でご来店いただきました

真っ直ぐ下向きに生えているまつげで
みるからに、カールがつきにくそうっ
ビューラーは挟むタイプを暖めてから
カールを付けているそうです
カウンセリングの結果
Cカールの全体的に長めに付けていくスタイルに決定

素のまつげの時は
かわいらしい雰囲気でしたが
付け終わると
グッと大人っぽい雰囲気になりました

女は変わる・・・
なんて思いながらマジマジと見入ってしまいましたよ!
さてさて。
やはり、ビューラーをヘビーユースしているせいか
右の目に一箇所、何本か切れ毛がありました。
きっとその部分だけビューラーの際に力がかかり過ぎていたのでしょうね。
エクステを付けている間はビューラーはお休みしますので
切れ毛も生え変わってなくなってくれると思います。
次回まつげの状態をチェックしますね~

本日はありがとうございました
定期的にリピしてくれているSチャン
9月半ばに付けた分が
大分残っていてビックリ!!
ちょっと勿体無いけど
一度オフしてまつげの根元を洗浄です。
まつげの根元をキレイにして
健やかな毛を育てましょうねっ

右の目尻の部分に
まつげが横向きに、まぶたに沿うように生えているところがありまして・・・
正面から見ると、毛が生えていないように・穴が空いているように見えます。
ご本人はすーごく気にしていましたけど
ハゲにはなっていないので大丈夫ですよーーー

これを機に?!
まつげ美容液の投入も考えているとのこと。
まつげは、普段ケアしない部分なので
ちょっとお手入れすると、すっごく効果が出ますよ

ゼヒゼヒ使ってみてくださいね~
このまえ雑誌の企画で
「美容液を使う前・後でまつげの長さ・生えている密度を測定する」
というのがありましたが、
皆さん本当に
長くなったり、本数が増えたり、
張りが出て、メイク落としの時に抜けにくくなたり
色々な効果が出ていました。
こうやって数値を測定してみるのも面白いですねぇ。。。
エクステを楽しむためにも
健康なまつげを育てていきましょうね
今日は、ちょっといつもと違う手順で付けてみました~

慣れないと、手間取ってしまいます


作業の手順が違うというだけで
仕上がりは同じです。
なので、自分がどちらがやり易いか、、、
というコトなんですケド、、、
しばらくは、様子を見ながら
両方を使い分けてみようと思います
ご近所の美人ママさん

前回はJカールでしたが
同じデザインでCカールにしてみました
JもCもどちらも良くお似合いですね

Cカール 0.15㎜ 80本

このママさんの下まつげ、
すごいんです
なんと、下まつげが三列くらいたっぷりと生えていて
ビッシリ・フサフサなのです

付け終わった後、
鏡を見て「下まつげも付けたんですか?!」
いえいえ、元から生えているご自分のまつげですから~~


あまりのフサフサぶりに、ご自身もびっくりされていました・笑
普段、自分のまつげをマジマジと見ることって
そんなにないのかもしれませんね
前回初めてエクステをつけてから
ビューラーの使用は控えているそうです
ビューラーを使うと
切れ毛・抜け毛・くせなどがついたり
まつげを痛めてしまうコトがあります。。。
これからも、出来るだけビューラーは控えていただいて
このフサフサ状態をキープしてくださいねっ
愛媛県今治市
国産タオル専門店「八木満タオル」より
ベット用のタオルが届きました



化学糊を使用せず
素材・織りにこだわった
純国産のハンドメイドタオルです
エステサロン向けに開発されただけあって
ふかふか・なめらか~な肌触り
ほんとうに、とっても気持ちイイんだからっ!!
ずーっとナデナデしていたい


いちおう、タオルを洗う洗剤にもコダワリがありまして・・・
施術中、額にかけるタオルは
合成洗剤ではなく、無添加石鹸を使って洗っています。
施術中、リラックスしていただけますように・・・


願いを込めて

今日はリピーターさまにお越しいただきました。
前回100本つけたうち
3週間たって残り50本。
半分残ってます。
すごい

たくさん残ってます

きっと、丁寧に扱ってくれたんでしょうね~

エクステの持ちは、
自まつげの太さ・くせなどで個人差がありますが
普段の扱いや生活習慣によっても差がでてきます。
目をさわる癖があったり、
顔を洗うときにゴシゴシとこすったり
うつぶせ寝をしたりすると、取れやすくなります。
また、サウナや岩盤浴に行かれる方は
行かない方より、どうしても取れやすくなってしまいます。
長持ちさせる扱い方やケアについても
アドバイスいたしますので、ご相談くださいね

今回は50本の残りに70本追加して
計120本になりました。
前回より20本増えて目ヂカラUP


右目のほうが取れやすいようなので
少~しだけ、見た目にわからない程度に
右目の本数を増やしておきましたよぉ

見たところ、左目に、赤ちゃんの毛が生えかけてきていました。
しっかりと元気な毛に育つといいですね。
そのためにも、頑張って美容液のほうも使ってみてくださいね