昨日はなんと、練習中にモデルになってくださったO様が
お客さまとしてご来店くださいました。
練習にご協力いただいた方が
お客さまとしてご来店くださるなんて、
嬉しい・・・嬉しすぎですっ

という反面、
その時からどれくらい成長しているか
成長度合いもわかってしまいますので
ちょっとキンチョーです。。。
Jカール 0.15㎜ 120本

練習モデルさまの時も思ったのですが
黒目の端~目じりにかけて長くしていくカンジが
良くお似合いですね

鏡を覗き込んで
「キレ~イ上手に付いてる~」
と言ってくださって、ヨカッタぁぁぁと
心の中でガッツポーズです

施術中は歯に絹きせぬトークで
たくさん笑わせていただきました。
そして、色んな「気づき」をいただきました。
ほんと、人から言われて気づくことって沢山ありますね。
ないものねだりで悲観せず
今の状況を精一杯楽しみたいと思います~。
わざわざ足を運んでくださり
どうもありがとうございました。
また、お時間のあるときにお立ち寄りくださいね
スポンサーサイト
11月も半ばを過ぎると、街のいたるところで
クリスマスのイルミネーションがきらめき
とってもロマンティックですね


お店の中もすこ~しクリスマスモードです。
とってもステキなクリスマスリースも飾っていますので
ご来店の際はゼヒご覧くださいね☆
写真のキャンドルスタンドやリースは
お花の先生に作ってもらいました。
オーダーも出来ますので
気になる方はお問い合わせくださいね。












今日ご来店のDさまは
いつもエクステがまばらになるまで待って
残り少なくなってきたら
残っている仮毛を全てリムーブして
その後付け直しさせていただいています。
ご予約いただいた時に
「今回は前回のご来店からのスパンが短いな~」
と思っていたのですが
残った毛を見ると
比較的中心部分の仮毛が取れて両端が残っている
という状態でした。
中心ばかりが取れてきたので
毛が少なくなったように感じて
そろそろ付け直しの時期だな
と判断されたようです。
目元を拝見すると
本数自体はそこそこ残っていますし
残っている部分の状態も良好なので
伸びた毛やよれた毛だけをリムーブして
リペアで付け足すことをおススメしました。
残っている毛を無理にリムーブする必要もないですし
そのほうが経済的ですものね!
健やかな毛を育むためには
時々は仮毛をすべてリムーブして
まつげの根元を清潔にしたほうがよいので
次回はオールリムーブしましょう。

Dさまからクローネのパイをいただいてしまいました。
お買い物の途中で
食いしん坊のワタシのことを思い出してくれたのでしょうか?!
とっても嬉しいデス!!
どうもありがとうございます

いつもお忙しい中ありがとうござます。
またのご来店楽しみにしています
先月、ピアノの発表会のためにエクステを付けられたOさま
マスカラでは出ないエクステのボリュームと
スッピンでも外出できる便利さ・・・
すっかり、まつげエクステを気に入っていただけたようで
リペアにお越しくださいました。
前回は付けられる毛ほぼすべてに装着しましたが
今回は少しボリュームを落として両目130本。
まつげパーマの毛も大分なくなってきたので
しっかり装着できそうです。
Cカール0.15㎜ 130本

前回、スニーカーがお揃いですね!と盛り上がったのですが
今回、お互い友人からもらった馬蹄のチャームもお揃いだということが発覚!
偶然ですが、お揃いのモノを持っているということで
なんだか親近感が沸いちゃいます~

こうやって、リピートしてくださった時は
とぉーっても嬉しいです

連休中気温の寒暖差が大きいようですので
体調にはお気をつけくださいね。
また来月、お待ちしています
今夜の箕面は、外に出た瞬間
思わず息を止めてしまうような冷え込みです。
ついに「真冬用」の上着を出すときがやってきました。
ちょっと前までは軽い上着で外出できたのになぁ。。。
と、季節の移り変わりをしみじみ実感です。
----------☆----------☆----------☆

リピさまKチャン
1ヶ月ちょっとぶりのご来店です。
エクステの扱いに慣れてきたのでしょうか??
最初に比べると持ちもだいぶ良くなってきました。
エクステもしばらく続けると、
まつ毛の生え変わる周期や
仮毛の取れる速度から
どういうペースでリペアをすればよいかが
段々とわかってくると思います。
そういえば、初めてエクステ付けた時は
どういうペースでリペアをすればいいか分からずに
2週間も経たないうちにリペアに来られたこともありましたもんね。
また次回までしっかり持つように、
伸びた毛やよれた毛は外して付けたしです。
Dカール0.15㎜ 120本

今日はステキなプレゼントまで頂いちゃいました


モコモコ靴下。
あったかそう

寒~い冬も乗り切れそうですっ!
----------☆----------☆----------☆
技術者1人のため、
ご希望の日時にご予約をお取り出来ない場合があります。
本当にごめんなさい

当日も時間に空きがあればご予約承ります!
072-721-5505みなさまのご来店ココロよりお待ちしています
今日は一日雨ですね。
気温も下がって外出向きの天候ではなかったので
もしかしたら、キャンセルされるお客さまもいるかな?!
と思っていたのですが、
皆さまご来店くださって、感謝の気持ちでいっぱいです。
お足元の悪い中ご来店いただき
ありがとうございました

















リピさまTさま
定期的に通ってくださっていて
普段は両目120本くらいをキープされています。
今日のオーダーは
「一度オフして付けれるだけ付けたい!」
とのことでしたので
気分転換なのかな~?と思い
相談しながら、いつもと長さもデザインも少し変えて
付けられる毛すべてに装着しました。
Cカール0.15㎜ 185本

アップだとこんなカンジです

元々丈夫で豊かなまつげを持っていらっしゃる方ですが
こんなに沢山の本数が付くとは
羨ましい限りです。
もちろん、生えてきたばかりの毛や細すぎる毛には付けていませんよ~。
いつも、とっても持ちが良いTさまなので
来月あたりに一度リペアしていただければ
年末年始もフサフサ状態で乗り越えられるのではないでしょうか?!
今日はお足元が悪い中のご来店ありがとうございました。
またのご来店ココロよりお待ちしています
先日、ご紹介でご来店いただいたOさまの
またまたご紹介でご新規さまYさまがご来店くださいました。
Yさまはエクステは初だそうですですが
Oさまのエクステをご覧になって
即エクステにチャレンジすることを決められたそうです。。。
こうやって、どんどんエクステの輪を広げていただいて
とっても嬉しいデス

さて、Yさまの仕上がりは・・・
Jカール 0.2㎜ 90本

目じり長めがとってもよくお似合いですl。
ただ、残念なことにビューラーの使いすぎで
目頭のほうが少しまばらになっていました。
エクステを付けている間はビューラーをお休みして
しっかりまつげを育てていきましょう

3月ぶりのリピさま
Dカール 0.2㎜ 140本

しばらくの間他店に行かれていたそうです。
少し長い毛が残っていたのですが
一度オフしたいとのことでしたので
オフした後に付け直しさせてもらいました。
付けたては毛が密集してキレイ

ですね~。
今日お客さまから
「別の店で付けてみてもいいものなんでしょうか?」
という質問を受けたのですが
1人で施術している関係で
どうしてもご希望の日時にご予約をお取りできないこともありますし、
他店さまに行ってもらっても全く問題ありません

ただ、まつげの生育のことを考慮すると
ご自分のまつげ1本に
仮毛を1本づつ装着するお店をおススメいたします。
ご予約の際にお電話で確認されるとよいと思います。
他店に行かれた後に
当店へ戻ってきてくださるのも・・・
熱烈大歓迎

デス
みなさまのご来店ココロよりお待ちしています
ここ数日ちょっとトラブルがあって
ネットに接続できなかったのですが、
昨夜無事に復旧いたしました。
「今年は夏ごろからPCのトラブル続きだなぁ。」
と思っていたのですが、
よく考えるとセキュリティソフトを変えてから
色々な不具合があるような。。。
毎回その場しのぎで対応しているのですが
系統だてた知識が必要かもしれませんね。
☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=

リピさまIさま
Cカール 0.1&0.15㎜ Mix 120本

いつもは0.15㎜の太さの仮毛のみを装着するのですが
今回は所々に細い毛が見受けられましたので
細めの0.1㎜の太さをMixしました。
しっかりとした毛が育ってきたら太さを戻しましょう。
今日はこれからLIVEいに行かれるとのこと。
楽しんできてくださいね~


ご新規さまMさま
ご紹介でご来店いただきました。
Cカール 0.15㎜ 110本

エクステは何度か経験があるそうですが
施術中に目が痛かったり、
エクステ装着後にまつげが抜けてしまったことがあるそうです。
正しく装着すれば、まつげが不要に抜けたりしませんので
ご安心ください

「横顔がきれいに見えるように」とのことでしたので
横から見たときに
スッと長く伸びたように見えるように。
聞いてビックリなのですが、
Mさまは片道10㎞を自転車で通勤されているそうです。
可愛らしい外見から創造できませんっ!
ワタシもママチャリ愛用者ですが
乗ってもせいぜい5㎞ほど。
Mさまのパワーに脱帽です。
次回のご予約を入れられて
颯爽と自転車で帰っていかれました




本日はどうもありがとうございました。
またのご来店楽しみにしています
今日から11月ですね。
箕面の山も紅葉しはじめて、
箕面が1年で一番にぎわう季節です

遠方からのお越しのお客さまも
箕面に来られた際は
せっかくの機会ですので、ゼヒゼヒ紅葉狩りを楽しんでくださいね~。
**********************************************
以前はメニューに入れていなかった下まつげですが
「下まつげを付けたい」というご要望がちらほらありましたので
現在、「1本100円」で装着させていただいています。
そして、沢山付けたいお客様は、
個別でご相談いただいて割引させていただいています。
(両目50本=3,000円など)
こちらのお写真は片目15本/両目30本ワタシが考える下まつげのメリット・目のフレームがハッキリ!する
・上まつげに負けないゴージャス感が出る
ワタシが考える下まつげのデメリット・上まつげに比べて取れやすい
・施術の際、グルー(ボンド)が若干目に沁みる
・洗顔直後、毛が下まぶたに張り付いてしまう
上記をご考慮いただいた上で
「下まつげ付けてみたい!!」という方は
ご予約時にお際にお申し付けくださいね。
**********************************************
今まであまり下まつげはおススメしていなかったのですが
今日は、前から行ってみたかったサロン
lufranさんで自分の目に沢山下まつげを付けていただいて
かなーり!テンション上がっちゃったので
ちょこっと下まつげのご紹介をさせていただきました。
(単純な性格ですね・・・)
ワタシの目

※lufranさんの施術写真です
キレイにしていただいて、どうもありがとうございます。
「下まつげを付けた感じを見てみたい」という方は
どうぞ、実物をご覧くださいませ~。