fc2ブログ





2010年ありがとうございました 

Image1262.jpg

今年最後のお客様をお見送りして

本年のサロンワークが終了いたしました。


この小さいエクステルームで、

今年も沢山のステキな出会いがあったことを感謝しています。


IMG_4526-1.jpg


そうそう、、、

エクステルームから出てくるお客様を見られた男性から

「みんなこの部屋から出てくる時は

目がバチ~っとして、ベッピンさんになって凄いな~!

沢山の女性をキレイに出来る、ええ仕事やなぁ!」

って言ってもらいました


本当にええお仕事やわ~♪


来年もええ仕事しまっせ~!


年始は5日からの営業です。

それでは、来年もよろしくお願いいたします。



スポンサーサイト



[ 2010/12/31 19:48 ] その他 | TB(0) | CM(0)

自然素材のフェイスパウダー 

肌荒れを起こしてから、なるべく肌に負担をかけないようにと

この2ヶ月ほど、ファンデーション無しで過ごしています。


スキンケアの後は、

日焼け止めを塗って→ポイントメイクだったのですが

肌の表面がベタついたままだと塵や埃の汚れが付きやすいし

お肌が直接外気に触れると

コラーゲンなどを作り出してくれる「繊維芽細胞」が

ダメージを受けてしまうと聞いて

パウダーくらいははたくことにしました。

なるべく負担なく使えるものを・・・

と思っている時に出会ったのがコチラ。


naturaglace 
マカロンパウダー

IMG_4502-1.jpg

~ミネラルinオーガニックで明日の肌も美しく~

パラベン・タール系色素不使用です。

「マカロンパウダー」のネーミング通り

ふんわり・柔らかな仕上がり。

IMG_4505-1.jpg

ブラシ内臓で出先でもサッと使えるのが

購入に至ったポイントです。

パッケージは、う~ん。。。

あまり好みではありませんが、今は内容重視なので問題ナシ!



あ!良く見ると2010年モンドセレクション「銀賞」受賞なんですって!

ワタシは梅田・阪神のオペークで入手しました。

オンラインショップもありますよ~。


[ 2010/12/27 10:00 ] 美容ネタ | TB(0) | CM(0)

目ヂカラメイクで失明危機?! 

昨日、NHKの「あさイチ」(イノッチが出ている番組です~!)で

「目ヂカラメイクで失明危機?!」という

恐ろしいトピックがありました。

IMG_4510.jpg


~以下、http://topicsnow.blog72.fc2.com/より~

アイラインの目の際までメイクをする「目力メイク」で、目にトラブルを起こす人が
続出しています。

理由は、油分を出し目の表面に膜をつくって水分の蒸発を防ぐ「マイボーム腺」が
メイクでふさがり、角膜に傷がついたり、ドライアイになったりするためですが、
特にコンタクトレンズをしている人はコンタクトレンズの内側にマスカラなどが入ると、
目に傷がついて菌に感染、最悪の場合、失明するといいます。



まぶたの粘膜部分に

マスカラがポロポロと取れたものや、

アイシャドウの粉末などが付着して、「マイボーム腺」を塞いでしまうそうです。


番組では、解決策として つけマツゲを使い、

アイライン効果とマスカラ効果を一緒に1個で済まし、

目のトラブルを起こさないメイク方法が紹介されていました。


まつげエクステもアイライン効果&マスカラ効果がありますので

ライフスタイルによって使い分けてもらうのが良いと思います。


今回のNHKあさイチに出演した眼科医の糸井素純さんは

「特にコンタクトレンズをしている人は目の際までの化粧は避けてほしい」

とコメントしていました。


もはや、アイメイクをしないなんて考えられない!

という方のほうが多いと思います。

つけマツゲ派の方も、まつげエクステ派の方も、どちらでもない方も

知っておいておいて欲しい情報です!
[ 2010/12/25 10:31 ] その他 | TB(0) | CM(0)

いつもより華やかに 

いよいよクリスマスイブを迎えて今年も残りわずか。。。

皆さまは、どんなイブを過ごされるのでしょうか?!


Cカール 0.15mm 120本 + 下まつげ
IMG_4498-1.jpg


年末のイベントに向けて、

華やかなデザインも人気です!


IMG_4493-1.jpg


伏せ目もカワイイ

1番長い部分は普段と同じ

使うエクステの長さの配分を変えて

普段より少し華やかに仕上がりました!


素敵なクリスマスをお過ごしください
[ 2010/12/24 20:49 ] 本日のお客様 | TB(0) | CM(0)

クリスマスツリー 

今週末はクリスマスですね~。

お店もちょっぴりクリスマス仕様で

小さいツリーを飾っています。

何人かの方に「どこの?」と聞かれたのでご紹介します!

En Gry & Sif クリスマスツリー
 IMG_4476.jpg

En Gry & Sif は、
シフとグリーというデンマークの姉妹が作り出した雑貨のブランドだそうです。

IMG_4479.jpg

小さいオーナメントもすべてハンドメイド
温もりいっぱいのデザインが、ほっこりとした気分にさせてくれます。。。


エクステルームに置けるような小さいツリーが欲しいな~

と思っているときに

箕面のヨーロッパアンティークを扱うグランマーズ・キッチンで見つけました。


オーナーさんと知り合ってから、かれこれ10年以上

オーナーさんの人柄に惹かれ

オーナーさんに会いたいがためにお店に立ち寄ります。

アンティークのことは、よくわからないのですが

そんな私でも笑顔で迎えてくれます

IMG_4614.jpg
※画像はお借りしています


扱う品はとびっきり良いものばかりで

全国からお客さまが来られていますよ!

アンティークでいっぱいの店内はまるで異世界・・・

一度立ち寄って、グランマに会ってみてください。。。
[ 2010/12/20 02:09 ] その他 | TB(0) | CM(0)

年末年始のお休み 

年末年始は12月31日~1月4日までお休みさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします!
[ 2010/12/16 22:59 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

下まつげ講習受講しました! 

昨日はLaRaBiの松本先生の下マツゲ講習を受講してきました。

お客さまへの負担が少なく、しっかりと装着できる方法を教えていただきましたよ~!

IMG_4451-1.jpg
下マツゲ講習受講後 第1号のお客様です!

エクステを掴む角度がなかなか上手くいかず

気が付けば、講習終了時間も1時間オーバーしていました。。。

モデルになってくださった加奈ママさん、
長時間お付き合いいただき、本当にありがとうございました。



終了後は、松本先生、一緒に受講されたBAMBIさん
モデルをしてくださった加奈ママさん、レフアさんと
ランチをご一緒させていただきました。

講習後のランチ交流、密かに楽しみにしていたんです。

同業者さまならではのギモン・悩み・などなど
充実した時間を過ごすことができましたよ!


こうやってお話できる場をご用意してくださって
松本先生、どうもありがとうございました。


さ~ぁ!今日も頑張るぞ~♪





[ 2010/12/16 10:31 ] その他 | TB(0) | CM(2)

まつげ写真セミナー 

今日はBloom高橋先生主催の「ブログ写真セミナー」に参加させていただきました。

IMG_4437-1.jpg
LaRaBi松本先生の目元です。撮られ慣れていらっしゃる~?!

プロのカメラマンや照明技師の知り合いがいるので

「どうやったらキレイに撮れるの?」と聞いてみたこともあるのですが

ベースになる知識、使う機材、撮影の環境が違いすぎて

相手の方も何を説明してよいかワカラン状態。。。

ワタシも何を聞けばよいかワカラン状態。。。

そんな時にセミナーの事を知って、すぐに申込させていただきました。

普段はあまり他の方のブログは読まないのですが何かの勘が働いたのでしょうか?!

後で聞けば、今回のセミナーはあっという間に定員に達したそうで

受講できて本当にラッキーです。


IMG_4429-1.jpg

手持ちのデジカメを使って、サロンの中でキレイに撮るためにはどうすれば良いか?

すぐに実践できるテクニックや、ちょっとしたコツが短時間に凝縮されていて

そうそう、それが知りたかったのよ~!!

心の中で何度も膝を打ちながら、充実した時間を過ごさせていただきました。


IMG_4444.jpg
乳酸発酵飼料で育ったというヨーグル豚です


その後のランチは、受講できたラッキーな方々との交流会です。

普段、同業者さまとの接触があまりないので貴重なヒトトキ。

これからは、もっと積極的に交流の場に出かけて行きたいぞ~。


IMG_4447-1.jpg

サロンに帰って、早速お客様の目元をパチリと撮らせていただきました。

どうでしょう??

今までより明るく撮れてるでしょ?!

1回の受講で仕上がりの写真がこれだけ変わるなんて

とっても価値あるセミナーだと思いませんか?


Bloom高橋先生、充実したセミナーをありがとうございました。

Lalabi松本先生concielge瀬崎先生 大変お世話になりました。

今日お会いした皆さま、今後ともよろしくお願いいたします!

この場をお借りしてお礼申し上げます。

今週はもうひとつセミナーに参加予定です。楽しみ~
[ 2010/12/13 20:33 ] その他 | TB(0) | CM(14)

【実験】まつげカール&エクステ 

まつげカールの後のエクステ装着

ず~っと前からリクエストいただいていました。

ぷらっとのディプロマもいただいたし

良いキッカケなので、実験的にトライしてみました。


IMG_4421-1.jpg

IMG_4422-1.jpg

思ったより?!上手くいったみたい。

後は、早く取れたりしないか持ちを確認してみたいと思います。

装着してからもうすぐ1週間。

沢山残ってるといいナ~。

[ 2010/12/12 22:36 ] 本日のお客様 | TB(0) | CM(0)

長いまつげへのエクステ 

なんだか今日は、ご自分のまつげがたっぷり沢山!という方が多い1日でした。

うらやましいですぅぅ。。。


こちらは、元々のまつげが長~く、量も多い方のエクステ写真です。

Cカール 0.15㎜ 120本
IMG_4416-1.jpg

部分によっては、エクステよりご自分のまつげのほうが長い箇所もあるんですよ。

エクステを付けることによって、

長いまつげがカールアップして目がパッチリ!

ギッチリ付けていないので、毛先がセパレートしてエクステの繊細さも出ています。

長く、濃いまつげへのエクステも、付け方でナチュラルに見えますよ~。


長いまつげにエクステを付けると派手になるのでは?

と心配されている方も1度試してみてくださいね

[ 2010/12/06 21:54 ] 本日のお客様 | TB(0) | CM(0)