fc2ブログ





肌が変わると似合う色が広がるかも。 

ここ数日、日中は暖かい日が続いていますね。

私の場合、ぽかぽか陽気に浮かれて

紫外線対策を怠りがちなのですが

聞いた話では、紫外線量は2月からグーンとアップするそうです。

紫外線量グラフ

「明日から日焼け止めを塗ってください!」

と言われちゃいました。

日光を浴びれば浴びただけ、こんがり焼ける体質なので

1年中で一番肌の色が白いのはこの時期です。

こんがり焼けた肌は、

良く言えば「ゴージャス」とか「ワイルド」

でも、そういうイメージになりたくない時もあるわけで。。。

IMG_4637-1.jpg

ちょっと上品にしたい時。

たとえば、ライトグレー&ホワイト&シルバー

の組み合わせはノーブルで優しげですよね。

残念ながら、先日のパーソナルカラー診断で

私にはどの色もあまり似合わないことが判明しました。

(普段からベージュ&ゴールドを身に付けることが多いです。。。)

それでも、この色を着たいというか、
着る時はちょっとした工夫をします。

あるモノ着ないと、あんまり服も持ってないしね~。



IMG_4644-1.jpg
おっと、慣れない自分撮り

まず、ファンデの前のベースは

肌から浮かないくらいのピンクベースのものを使って、トーンアップさせておきます。

アイメイクはシャドウを塗って落とすのが面倒なこともあって、

下まぶた目じりにグレーをサッと引く。のみ。

眉下のハイライトはシャンパンベージュ

ノーズシャドーにパールの入ったピンクベージュを一はけ。

眉は、赤みのないアッシュ系の眉マスカラでキツさをやわらげます。

これで、やわらか~い、ライトグレーに少し歩み寄れるような気がします。

でも、やっぱり肌色がくすんでいないことが一番大事かなぁ。

こんがり日焼けしている時は

同じメイクをしても、似合わないやろうね。


IMG_4664-1.jpg
やっぱり慣れない自分撮り

グレーのシャドウも、スモーキーなピンクのチークも

パーソナルカラーでは似合わない色味ですが、

肌のにごりが無いと、それなりになんとかなりそうです。

スキンケアを変えて、肌色がずいぶんクリアになってきました。

クレンジング&洗顔を変えるだけでも

お肌が変わりますよ~!


角質層を整えてくれるクレンジングは☆コチラ☆です。


スポンサーサイト



[ 2011/02/21 21:27 ] 美容ネタ | TB(0) | CM(0)

程良いナチュラルさ 

ナチュラルに見せたいけど、目立なすぎるのは嫌!

わかります、わかります~♪

両目80本だと、こんなにナチュラルです。

Cカール 0.15mm 80本
IMG_4674-1.jpg

程良く長さもあるので、

スッピンに比べると目ヂカラは格段にUPしています!

気に入っていただけてよかったです~

まだまだ寒いので、風邪にもお気をつけくださいね

[ 2011/02/18 20:43 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

 

昨夜東京から戻ってきたら、

こっちは大雪でビックリしてしまいました!

そして今日は、LaRaBi松本ユリ先生のサロンにお邪魔して技術講習です。

o0240032011051469601.jpg
※写真は松本先生よりいただきました


エクステを装着する技術は

「今の方法でいいのかな?」
「もっと良い方法はないかな?」

ということを確認したかったのです。


テープの貼り方からプレケア・毛の扱い方

グルーの取り方から装着する角度

色々なリムーブの方法まで・・・

マンツーマンで、みっちりご指導いただきました。


自分の技術の改善ポイントがハッキリしただけでなく

先生が経験の中から培った技や、

お客さまがストレスを感じない
施術の方法も教えていただきましたよ。


初めてエクステを付けたのが3年前。

施術もそれなりにこなしてきたこのタイミングで

基礎を学び直すのはとっても価値のあることだと思いました。



そして、今回学んだことがもう一つ。

ユリ先生の講習は、終わった後もオモシロイ!

超人気のおうどん屋さん「山元麺蔵」さんや

Image13211.jpg

ワタシのリクエストで下賀茂神社

Image13241.jpg

プチ京都観光~

講習の数日前にユリ先生から電話がかかってきて

「講習後、どこに行きたいか考えておいてください♪」

と言われた時には笑ってしまいました。

「あ、そっちメインですか?」みたいな。。。

講習後のことまでお気遣いくださり、どうもありがとうございまいた。

このサービス精神も見習いたいところです!


今日学んだことは明日から実践です。

皆さまのご来店、Cocoroよりお待ちしています♪

[ 2011/02/15 23:07 ] その他 | TB(0) | CM(4)

インスピレーションをもらいに・・・ 

3連休は初日から雪でしたね。

暦の上では春ですが、なかなか春は来てくれそうにありませんね。。。

カレンダーとちょっとずらして、明日から3連休をいただいて

セミナーなどに参加してこようと思っています。

明日はコチラへ

o0596084210955582843.jpg

何かを決める時は、けっこう悩むタイプなのですが

見た瞬間、即決で申込しました。

何だか、「ここは行っとかないと!」

という勘が働いたのです。

(最近やたらと「勘」頼みで行動しています。。。)


オーナーさんのブログで

「無農薬野菜の畑に足を運ばれている」という記事に共感し

他の記事も一気に拝読しました。

我が家では、自家用の米と野菜を作っているので。。。

そして、沢山のトピックから

心身共に健やかに過ごすことへの追求・・・
食事や生活習慣だけでなく
周囲の人や環境に配慮する気遣いや、
心で感じることと実際の行動とを結びつけるポジティブさ

などを感じその「空気」に触れてみたいと思ったのです。


せっかくの東京なので、

翌日はまつげエクステの商材メーカーさんも訪問しようかしら。

と、たくらみ中。


訪問購入の際に、商品の使い方などをレクチャーしてくれるんですって!

これって、ネット販売が多いまつエク業界では

すごく親切な事なんですよ~。


そして、最終日はLarabi松本先生のサロンで

「まつげエクステ技術講習」を受講です。


たまには箕面を飛び出して

東京の空気やら、新しい技やら、何やらかんやら・・・

皆さまにもお届けいたします。

楽しみにしていてくださいね♪




[ 2011/02/12 22:48 ] その他 | TB(0) | CM(0)

ご新規さまのご予約を一時中断いたします 

勝手ながら、しばらくの間ご新規様のご予約を中断いたします。

5月末~6月ごろから ご予約再開する予定です。

IMG_4611-1.jpg


来月より「肌」についての勉強をしようと思っています。


皆さまに、より良い情報をご提供できるよう

パワーアップしますよ~~!!

ご予約の日程の調整等で

しばらくの間ご迷惑をおかけしますが

どうぞよろしくお願いいたします。


営業日は☆コチラ☆でご確認ください!

[ 2011/02/11 22:39 ] 予約状況 | TB(0) | CM(0)